スマートのリアガラスの雨漏れ修理

リアゲート(リアガラス)からの雨漏れの対策を書いておきます。
スマート リアガラス雨漏れ
ラッゲージカバーの上に水たまりが出来ていませんか?
ガラスの内側に、雨もれ跡が残っていませんか?

原因その1

 ウエザーストリップの形状や劣化

1999Yモデル以前(車台番号の10桁目が『X』)と、
2000年モデル(車体番号の10桁目が『Y』)の一部の車両には、
初期のウエザーストリップが付いています。
形状的に、リアゲートをあげると、たまっていた雨水が、車内にこぼれ落ちてきます。
初期車両にお乗りのお客様は、一度点検ください。
写真で比較していただくのが、一番早いのですが、
旧タイプのウエザーストリップ付き車両が入庫した際に、お願いして撮影させていただきます。
後日と言う事で・・・

2000年後半から2001年にかけて、ディーラーで販売された、左ハンドルの車両は、
新しい形状のウエザーストリップが付いていますので心配ありません。

もちろん、リアゲートを閉めたまま、放置されていたような車両は、スマートに限らず
開閉部分のウエザーストリップがつぶれてしまい、
パッキンの役を果たさなくなってしまっている物もございます。

対策は、新品に交換するしかありません。

原因その2

 ガラスに接着されているプレートの剥離 

リアウイングやリアワイパーのモーター、熱線やハイマウントの配線等を、
ガラスに直接固定する事は出来ませんので、
ガラスに、プラスチックのプレートが、最初から接着されています。
スマートリアガラスリアゲートからの雨もれ
このプレートが、経年劣化してはがれてしまいます。
スマートリアガラスリアゲートからの雨もれ
写真の↓↓部分から右端まで、雨水 す通り 状態となってしまいます。

対策方法は、リアガラス交換です。

100%の対策を求めるには、新品のリアガラスを用意し交換してください。
部品代と工賃で結構行くはずです。

でも、ヒトあがきしたいという場合、こちらの方法となります。

但し、失敗の可能性があります。

水は、毛管現象で、目に見えない隙間からでも入ってきます。
以下の方法でも、わずかな隙間がある限り、作業費用が無駄になる場合もあります。
スマートリアガラスリアゲートからの雨もれスマートリアガラスリアゲートからの雨もれ
リアウイングと内側のカバーを外し、ガラスとプラスチックプレートがむき出しの状態にします。
取り外し方法は、見て分からない方は、手を出さない事!
余計なボルト緩めると、ガラスの立て付けが悪くなり、きちんと閉まらないとか、割ってしまったり、
ウインドウォッシャーがでなくなったり、ワイパーが動かなかったり・・・

後は、シリコン打つだけです。
スマート リアガラス雨漏れ修理
スマートリアガラスリアゲートからの雨もれ
どこに、どう、水が浸入してくるか考えながらやるだけです。
スマートリアガラスリアゲートからの雨もれ
こんなところも忘れずに!

結構、作業時間がかかります。
また、シリコンの硬化は、24時間です。
夏の時期でも、6時間以上置かないと組み上げられませんので、その日の作業は無理です。

自動車ガラス業者に、この写真等を見せていただければ、分かるはずです。
最寄の自動車ガラス店に相談するのも手と思われます。
工賃は、2万円~3万円は必要と思われますが、リアガラス交換よりははるかに安く済みます。